下記をクリック 
                                    sinkonkaratetokyo@gmail.com | 
                                   
                                  
                                      | 
                                   
                                  
                                     | 
                                   
                                  
                                     | 
                                   
                                  
                                      | 
                                   
                                  
                                     | 
                                   
                                  
                                    
                                    
                                      
                                        
                                          | 開館時間 | 
                                         
                                        
                                          15:00〜22:30 
                                          月・火・水・金 
                                           | 
                                         
                                        
                                          19:00〜22:30 
                                          木 
                                          浜田山教室指導の為 | 
                                         
                                        
                                          14:00〜17:00 
                                          土 
                                          八幡山教室指導の為 | 
                                         
                                        
                                          日曜/祭日 
                                          閉 館 | 
                                         
                                      
                                     
                                     | 
                                   
                                  
                                      
                                    ※他流所属の方は 
                                         御遠慮下さい 
                                    見学はご入会検討の方が対象となります。 
                                    なるべく最初〜最後迄御覧いただきますようお願いいたします。 
                                    ご納得頂き、ご入会検討をしていただけたらと存じます。 
                                    他流派に所属の方は、所属先先生にも失礼にあたりますので、見学をお断りしております。 | 
                                   
                                
                               
                               | 
                              
                              
                                
                                  
                                      | 
                                   
                                  
                                    
                                    
                                      
                                        
                                          
                                          
                                            
                                              
                                                | Q1 | 
                                                格闘技経験が無いのですが?  | 
                                               
                                              
                                                | A1 | 
                                                入会されるほとんどの方が格闘技経験のない方です。年齢・性別に関係なく、それそれの体力・目的に応じて無理なく練習できます。 | 
                                               
                                              
                                                | Q2 | 
                                                運動が得意でないのですが問題ありませんか? | 
                                               
                                              
                                                | A2 | 
                                                まったく問題ありません。基本から稽古しますし、一人一人に合わせた稽古を行いますので安心して下さい。 
                                                 | 
                                               
                                              
                                                | Q3 | 
                                                稽古は途中からでも参加できますか? | 
                                               
                                              
                                                | A3 | 
                                                仕事や学校の都合で遅れることはよくあることです。気にしないで参加してください。逆に途中で抜ける場合は稽古前に指導員に一声掛けて頂くか一礼(押忍)して抜けて頂いて構いません。 
                                                 | 
                                               
                                              
                                                | Q4 | 
                                                激しい組手を行うのですか?  | 
                                               
                                              
                                                | A4 | 
                                                白帯期間にディフェンスもしっかり稽古しますし組手は行いません。色帯を習得してからお互い技を出し合い、技術の向上を目的に ライトスパーリングを行います。また試合を目指している方とそうでない方とは練習方法が異なりますので安心して下さい。 | 
                                               
                                              
                                                | Q5 | 
                                                何歳から入会出来ますか?(年齢制限はありますか?) | 
                                               
                                              
                                                | A5 | 
                                                支部によって違いますが子供は5歳から受付しています。 上限はありませんので50代・60代の方も一緒に汗を流しています。 
                                                 | 
                                               
                                            
                                           
                                           | 
                                         
                                      
                                     
                                     | 
                                   
                                  
                                    
                                     
                                     | 
                                   
                                  
                                      
                                    心魂道場調布支部ではまず怪我のないように、細心の注意を払い少年部の稽古にあたっています。 
                                    また空手の技術だけではなく、人としての成長期に必要な道徳的な教育、空手道の正し い使い方等、普段学校教育では学べない事も指導しています。空手に強くなる為ではなく、人間として成長し、強くなる事を目標に日々稽古しています。 
                                    いろいろなご不安があると思いますが、まずはお子様とご一緒に見学にこられる事をお勧めしています。 
                                     | 
                                   
                                  
                                    
                                     
                                     | 
                                   
                                  
                                      
                                    既に入門されている道場生の方(少年部はご父兄の方)の入門にあたっての体験談をお聞きして、入門を考えられている方で同様なご不安をお持ちの方の参考になればと思い掲載させていただきました。 
                                    
                                    
                                      
                                        
                                            | 
                                            | 
                                         
                                        
                                           | 
                                           | 
                                         
                                        
                                          | I・Kくん(6歳)の体験談はコチラ | 
                                          U・Yさん(23歳)の体験談はコチラ | 
                                         
                                        
                                          | H・Rくん(8歳)の体験談はコチラ | 
                                          H・Tさん(17歳)の体験談はコチラ | 
                                         
                                        
                                          | Hくんの体験談はコチラ | 
                                          H・Tさん(29歳)の体験談はコチラ | 
                                         
                                        
                                          | K・Sくん(10歳)の体験談はコチラ | 
                                          S・Yさん(25歳)の体験談はコチラ | 
                                         
                                        
                                          | Nくん(6歳)の体験談はコチラ | 
                                          S・Mさん(37歳)の体験談はコチラ | 
                                         
                                        
                                          | Tくん(6歳)の体験談はコチラ | 
                                           | 
                                         
                                        
                                          | K・Hくん(9歳)の体験談はコチラ | 
                                           | 
                                         
                                        
                                          | H・Uくん(11歳)の体験談はコチラ | 
                                           | 
                                         
                                        
                                          | K・Tくん(6歳)の体験談はコチラ | 
                                           | 
                                         
                                      
                                     
                                     | 
                                   
                                
                               
                               |